※本サイトはPR/アフィリエイト広告を含みます

Core i7-11700とCore i7-10700性能比較!RAW現像や動画編集におすすめは?

Core i7-10700,おすすめ,パソコン,デスクトップ,ブログ,評価,口コミ,写真編集,RAW現像,Core i7-11700,比較,性能差,ベンチマーク,どっち

新旧インテルCPUの性能差をチェックします。

対象は「Core i7-11700」と「Core i7-10700」を比較していきます。ベンチマークやRAW現像、動画編集にどれくらいのちがいがあるのかを見ていきます。

Ryzen CPUにも比較対象として登場してもらっていますので、参考にしてもらえると嬉しいです。

Core i7-11700 vs Core i7-10700

解説に入っていく前に「CPUの見分け方や意味がわからない」という人がいれば、「CPUの選び方(スコア)」という記事を参考にしてください。

注意

当記事で掲載されたスコアは性能を約束するものではございません。

CPUスコア(PASSMARK)性能一覧

スコアはPASSMARKが公開しているデータを参考にしています。

名称 スコア クロック(OB) コア(スレッド)数 TDP
Core i7-11700 21469 2.5GHz(4.4GHz) 8コア16スレッド 95W
Core i7-10700 17632 2.9GHz(4.8GHz) 8コア16スレッド 65W
Core i5-11400 17507 3.6GHz(4.4GHz) 6コア12スレッド 65W
Ryzen 7 5800X 28493 3.8GHz(4.7GHz) 8コア16スレッド 105W
Ryzen 5 5600X 22161 3.7GHz(4.6GHz) 6コア12スレッド 65W
Ryzen 7 3700X 22742 3.7GHz(4.3GHz) 8コア16スレッド 65W
Ryzen 5 3600 17825 3.6GHz(4.2GHz) 6コア12スレッド 65W

Core i7-11700とCore i7-10700のスコアを比較してみると約22%ほどの差です

新旧世代で10%ほどの性能はよく見られますが、それが22%ほどになってくるとパフォーマンス的にはずいぶん印象が変わってきます。AMD Ryzen 5000番台のスコアの高さも非常に気になるところですよね。

とは言え、クロック数やTDPなど味付けがずいぶんちがうところもあります。ベンチマークはもとよりRAW現像や動画編集といった実作業でもしっかり比較してみたいと思います。

比較に使ったパソコン

名前 DAIV Z7 GALLERIA XA7C-R38
画像 ドスパラ,新筐体,GALLERIA RM5C-R36T
CPU Core i7-11700 Core i7-10700
GPU RTX3060 RTX3080
メモリ 32GB 16GB
SSD 512GB SSD 512GB SSD
レビュー >レビューを見る >レビューを見る

マウスコンピューターとドスパラのデスクトップパソコンで比較を行います。

ベンチソフトによる性能比較

ここからは、実際に僕がテストした数値を公表しながら性能差を見ていきたいと思います。

CPU-Zによるスコア

DAIV Z7,CPU,Core i7-11700,比較,性能,レビュー,ベンチマーク
Core i7-11700

GALLERIA XA7C-R38,Core i7-10700,性能,ベンチ,CPUZ
Core i7-10700

 CPU シングルスレッド マルチスレッド
Core i7-11700 659.1 6127.0
Core i7-10700 559.4 4841.8
Core i5-11400 588.1 4374.8
Ryzen 7 5800X 669.4 6739.4
Ryzen 5 5600X 645.4 4873.0
Ryzen 7 3700X 523.0 5565.5
Ryzen 5 3600 499.3 3970.2

Core i7-11700のほうがもちろんスコアは高く、シングルスレッドでは約18%、マルチスレッドでは約27%も高いです

単純に性能だけを求めるならCore i7-11700を選ぶべきなのは明白です。スコアだけならRyzen 7 5800Xとも良い勝負をしていますよね。最近はRyzenの勢いに押され気味でしたが、どこかで一矢報いることはできるのか注目です。

CINEBENCH R20によるベンチマークスコア

DAIV Z7,CPU,Core i7-11700,比較,性能,レビュー,ベンチマーク.R20
Core i7-11700

GALLERIA XA7C-R38,Core i7-10700,性能,ベンチ,R20
Core i7-10700

 CPU シングル マルチ
Core i7-11700 592 3788
Core i7-10700 492 3564
Core i5-11400 536 3225
Ryzen 7 5800X 621 5993
Ryzen 5 5600X 599 4233
Ryzen 7 3700X 504 4822
Ryzen 5 3600 485 3435

CINEBENCH R20のテストではCore i7-11700がシングルスレッドは100の差が開きました。これは比率で言うと約20%ですが、マルチスレッドでは案外差がつかず約6%に留まりました。

Ryzen 7 5800Xのスコアの高さが非常に目立つ結果になっています。またスコアだけならCore i7-10700はRyzen 55600Xに届いていないのも気になります。実作業でどれくらい影響が出てくるかチェックしましょう…

RAWの一括変換にかかった時間を比較

RAWの一括変換にかかった時間を測定するために、一眼レフで撮影した150枚(5GB)の写真を現像します。

CPU 処理時間
Core i7-11700 4分16秒
Core i7-10700 4分30秒
Core i5-11400 4分45秒
Ryzen 7 5800X 3分46秒
Ryzen 5 5600X 3分55秒
Ryzen 7 3700X 4分28秒
Ryzen 5 3600 5分39秒

RAW現像ではCore i7-11700が約15秒ほど処理を速く終えましたが、正直50枚で5秒くらいの差であれば気にしすぎなくて良い気がします。もう少し言うなら趣味レベルならCore i5-11400でも十分です。

むしろRyzen 5000番台なら3分台を狙えるので、処理時間の短縮化を狙うなら選ぶべきはRyzenかもしれません。

動画のレンダリングにかかった時間を比較

一眼レフで撮影した5分間の4K動画のレンダリングにかかる時間を計測しました。使用した動画編集ソフトはResolveです。

参考までに過去のテスト結果をご紹介します。

CPU 処理時間
Core i7-11700×RTX3060 4分40秒
Core i7-10700×RTX3080 4分31秒
Core i5-114000×RTX3060Ti 5分39秒
Ryzen 9 3900X×RTX2070S 2分56秒
Ryzen 7 5800X×RX6700XT 3分02秒
Ryzen 5 5600X×RX6700XT 4分04秒
Ryzen 7 3700X×RTX3060 3分26秒

動画編集ではグラボも強く影響するので、上位パーツを搭載したモデルのほうが結果的に速く処理を完了。第11世代になったことで劇的な進化を遂げた!と言えるほどではないのかもしれません。

それよりもAMD製CPUが強力すぎます。かつてのインテルの栄光はむなしく、今やRyzenに圧倒され続けています。正直これくらいの差になってしまうとCore i7-11700を選ぶ理由を見つけるほうが難しいかもしれません。

Core i7-11700 vs Core i7-10700 まとめ

・高負荷作業ならCore i7-11700を選ぶべし!
・ベンチでは約20%パフォーマンスアップ!
・実作業ではさほど大きな影響なし
・処理能力を求めるならRyzen 5000番台!

新旧CPUを比較してきましたが、ベンチマークではCore i7-11700が有利という結果になりました。ただRAW現像や動画編集では思ったほどの差は感じません。。コストを抑えつつということならCore i7-10700でも十分な印象を受けました。

もちろん高負荷な状態では最新CPUの有利さはあると思うので、予算に余裕があったり、パフォーマンスにはこだわりたいというのであれば積極的に狙うべきです。ただその場合もRyzen CPUのほうが良い結果を示している点も忘れてはならないでしょう。

Ryzen搭載のおすすめパソコンをチェックする

おすすめパソコン

マウスコンピューター DAIV Z7

DAIV-DGZ530S4-M2SH2 外観写真

CPU Core i7-11700
メモリ 32GB
グラボ GeForce RTX 3060
ストレージ 512GB NVMe SSD + 2TB HDD

マウスコンピューターのクリエイターモデルである「DAIV」のミドルクラスデスクトップパソコンです。第11世代Core i7-11700×RTX3060はクリエイターに人気の組み合わせです。高解像データ編集も視野に入るほど高性能です。


ドスパラ GALLERIA XA5R-67XT

ドスパラ、ガレリア、XA7C-R70S

CPU Ryzen 5 5600X
メモリ 16GB
グラボ Radeon RX 6700XT
ストレージ 1TB NVMe SSD

Ryzen 5000番台を搭載した最新のゲーミングパソコンです。Ryzen 5 5600X×Radeon RX 6700XTの組み合わせで高負荷な作業にも対応できます。より結果を求める方にはこちらのモデルがおすすめ!


G-Tune EP-A

G-Tune EP-Z,公式画像,価格,

CPU Ryzen 7 5800X
メモリ 32GB
グラボ Radeon RX 6700 XT
ストレージ 1TB NVMe SSD + 4TB HDD

今回のテストでは良好な結果を示したRyzen 7 5800Xが採用されています。グラボの性能も高く、好環境でゲームを楽しむことができます。またRAW現像や動画編集も没頭できるパフォーマンスで、ストレスなく作業ができるのが特徴です。価格はそれなりに高いですが、しっかり動くパソコンが欲しい人におすすめです。


フロンティア GAシリーズ(台数限定モデル)

フロンティアGAシリーズ

CPU Ryzen 5 5600X
メモリ 16GB
グラボ GeForce RTX 3060Ti
ストレージ 1TB NVMe SSD

フロンティアの台数限定セール対象のGAシリーズです。この構成で18万円台とセール対象品なだけあって価格は相場よりもお安くなっている印象です。売り切れても補充が入ることがあるので、定期的にチェックすることをおすすめします!


ドスパラ GALLERIA XA7C-67XT

ドスパラ、ガレリア、XA7C-R70S

CPU Core i7-11700
メモリ 16GB
グラボ Radeon RX 6700 XT
ストレージ 1TB NVMe SSD

Radeon RX6700XTを搭載し描画性能を高めたモデルです。DAIV Z7と同じ価格帯でもう少し高性能なグラボが欲しい人におすすめです。スタイリッシュで使いやすいデザイン、静音性や冷却性の面にもこだわっているあたりが魅力です。


当ブログは予算や目的、パーツなどからパソコンが選べるようになっております。ぜひトップページからお気に入りの1台を見つけてください。

おすすめ記事