ノートパソコンで15インチと言えば、最も人気のあるサイズになってきます。その理由は液晶画面が大きく実用性があること、パソコンが高性能なこと、モバイル可能な重量であることなどです。
ノートパソコンで一般的な15インチだからこそ、豊富なラインナップからじっくりと選びたいですよね。持ち出すのも楽で、動画編集やRAW現像・ゲームにもがっつり使えるという理由から人気です。
つまり性能・価格・重量など全ての面で最もバランスの良いサイズが15インチなのです。
コスパを徹底的に求めるなら15インチのノートパソコンをぜひ選びましょう!
目次
15インチのノートパソコンの特徴
液晶画面が小さければモバイル性に優れますし、大きければ視認性に優れ作業が効率的に行うことができます。軽量な13インチと、大画面の17インチの間にある15インチはどちらの良いところもバランス良く引き継いでいます。
どのBTOショップを見ても、人気ランキング上位に食い込んでいます。当然人気があればショップも力を入れますので、性能に差をつけながらラインナップを揃えていきます。たくさんのパソコンから自分にあったものが見つかりやすいのも15インチと言えるでしょう。
価格的にも非常に幅が広く、高性能で高いパソコンもあれば、価格を抑えたモデルもあります。写真編集や動画編集に使うなら15〜20万円あたりのラインがコスパに最も優れていると思います。
・15万円のおすすめノートパソコン
・20万円のおすすめノートパソコン
ちなみに各パーツの選び方や種類がわからないという人は、参考記事をご覧ください。
15インチがおすすめな人
- 性能にもこだわりたい人
- コスパ抜群のノートPCが欲しい人
- 外に持ち出してもがっつり使いたい人
- 自宅の作業スペースが限られている人
おすすめのノートPC
15型のパソコンはとにかく商品が多いです。多すぎて逆に迷ってしまうのですが、せっかくなら高性能なものを選びましょう。性能の良いパソコンがもたらしてくれるものは、時間やよりレベルの高い作品などなど想像以上に多いです。
DAIV 5N
DAIV 5NはCPUやグラフィックボードが一新されてより高性能になりました。液晶パネルはWQHDに高解像化し作業性が大幅にUP!さらにsRGB比で100%をカバーで忠実な編集作業を楽しむことができます。編集用に別のモニターを買う必要もないので、結果的にコストを抑えられます。デスクトップ並みの性能なのに約1.73kgという軽量さもポイント!
GALLERIA GR1650TGF-T
CPU | Ryzen 5 4600H |
メモリ | 16GB |
グラボ | GeForce GTX 1650Ti |
ストレージ | 512GB NVMe SSD |
Ryzen 5 4600Hを搭載し価格を税込10万円台に抑えたコスパ抜群のノートPCです。グラボがGTX1650Tiとややグレードもよく、ゲームや動画編集といった作業でより期待がもてます。リフレッシュレートは120Hz、重量も約1.9kgと軽めです。ライトユーザーやクリエイターの持ち出し用(サブPC)としてもおすすめです。
ASUS TUF Gaming A15 FA506IU
CPU | Ryzen 7 4800H |
メモリ | 16GB |
グラボ | GeForce GTX 1660 Ti |
ストレージ | 512GB SSD |
Ryzen4000番台を搭載しパフォーマンスを高めたゲーミングPCです。GTX1660TiはフルHD環境でのゲームを快適にし、動画編集にも対応できるくらいの性能があります。価格的にも比較的安くコスパを重視する人におすすめのモデルになっています。
DAIV 5P
DAIV 5Pはクリエイトモデルとしてはスタンダードかつ完成度の高い製品です。処理能力は高いですし、NTSC比約72%(sRGB比換算約102%)の広色域に対応、重量も約1.53kgと軽量です。さらには約18.5時間のロングライフバッテリーなので1日乗り越えられるほどです(高負荷処理を優先するなら電源必須)15万円の価格帯で悩んだらDAIV 5Pをおすすめします。
フロンティア LNシリーズ(台数限定)
とにかく安くパソコンを購入したいならフロンティアのセールはチェック必須です。LNシリーズはクリエイト系作業に耐えられるパフォーマンスを備えて価格は11万円台と破格です!競争率が激しいのでチェックはお早めに
ドスパラ GALLERIA GR2060RGF-T
今回紹介する中では、最も高性能なのがドスパラのGALLERIA GR2060RGF-Tです。Ryzen 7 4800Hはデスクトップパソコン並みの処理能力ですし、RTX2060なら高解像データ処理にも立ち向かえるほどです。価格は15万円台ですし処理能力には妥協したくないというユーザーにおすすめのモデルです。
まとめ
・15インチのパソコンは全てのバランスがとれている!
・どこにこだわってもラインナップが豊富なので好みのパソコンが見つかりやすい!
・ハイスペックなパソコンが欲しいなら17インチ以上がおすすめ!
ノートパソコンが欲しいなら、まずは15インチから探して欲しいと思うくらいです。それだけこのサイズのパソコンは選べる幅が広いです。
当ブログは予算や目的、パーツなどからパソコンが選べるようになっております。ぜひトップページからお気に入りの1台を見つけてください。
おすすめ記事





