「写真編集やRAW現像に使えるパソコン」と一口に言っても、たくさん製品から、自分に最適な物を選ぶのは簡単ではありません。
今回は「予算30万円で選ぶおすすめのノートパソコン」というテーマで、厳選したパソコンを紹介していきたいと思います。
デスクトップパソコンを探している人はこちら→プロフェッショナルにおすすめ!30万円で探すデスクトップPC
目次
【予算30万円】ノートパソコンの選び方
予算が30万円だと、自由にパソコンが選べるようになります。
ちなみにクリエイター向けのパソコンを、パソコン工房や、マウスコンピューター、ドスパラでチェックすると、売れ筋は15万円前後であるとわかります。
売れ筋の倍である30万円の予算であれば、CPUやメモリ、グラボをトップクラスのパーツにするだけでなく、17型4Kディスプレイ搭載のモデルを選べたりもします。このクラスのパソコンが必要になる人が、どれくらいいらっしゃるのか検討もつきませんが実際に販売されて売れているということですので関心してしまいます。
予算30万円で選べる性能
- CPUはCore i7
- メモリは32GB以上
- グラボはハイエンド!
- SSD搭載モデルを選ぼう!
この構成を参考に30万円を切ってくるようであればコスパ良し!と判断できます。優先順位は全てのパーツです!妥協せずに満足いくまで性能を求めましょう。
パーツの話がピンとこない方は、下記の参考記事をご覧ください。基本的なことが理解してもらえるはずです。
こんな人におすすめ!
- ハイスペックノートパソコンが欲しい人
- 人と同じなんて我慢できない人
- RAW現像を継続的に続けていきたい人
- 4K動画編集を快適にできるパソコンが欲しい人
おすすめのRAW現像パソコン
それでは僕が各ショップから厳選した、おすすめのパソコンを見ていきましょう。
DAIV 7N
CPU | Core i7-9700 |
メモリ | 16GB |
グラボ | GeForce RTX 2080 |
ストレージ | 512GB NVMe SSD |
4K-UHD解像度に対応した17.3型液晶パネルは、AdobeRGB比100%を達成!爆速のM.2 SSDも搭載される贅沢仕様です。グラボもRTX2080で強力で動画コンテンツの作成にも向いています。ノートパソコンながらデスクトップ用CPUを搭載しており処理能力を最大限に引き伸ばしています。ただし4kgを超える重量と、わずかしかないバッテリー駆動時間がネックです。
Razer Blade 15
CPU | Core i7-9750H |
メモリ | 16GB |
グラボ | GeForce RTX 2070 MAX-Q (8GB) |
ストレージ | 512GB SSD |
超高性能なパソコンながら、デザイン性にも優れているRazer Blade 15です。sRGB100%をサポートし、144Hzのリフレッシュレートにも対応するなどディスプレイの性能も満足できるものです。アルミ製のスタイリッシュでコンパクトなボディにも定評があり持ち運びにも便利です。カフェで使いたいパソコンですね。ドスパラにて取り扱いがあります。
Lenovo Legion Y740
CPU | Core i7-9750H |
メモリ | 32GB |
グラボ | GeForce RTX 2080 Max-Q |
ストレージ | 1TB HDD+ 1TB SSD |
17.3型(FHD)の大画面を搭載した、アルミ製ボディのスタイリッシュなノートパソコンです。最新の高性能グラフィック「GeForce RTX2080 Max-Q」で、高解像のデータ処理や、重たいゲームもお手のものです。最薄部は20mm程度と思ったよりもコンパクト。リフレッシュレート144Hzで、滑らかな映像が楽しめます。
パソコン工房 SENSE-15QQP43-i7-QVZS-CMG
CPU | Core i7-9750H |
メモリ | 32GB |
グラボ | Quadro P4200 (8GB) |
ストレージ | 480GB SSD |
プロフェッショナルな現場で使われるQuadro P4200というグラボを搭載したモデルです。長時間動作させていても安定した性能を発揮してくれるため信頼感のあるパソコンが欲しい人におすすめです。
まとめ
・予算30万円定は自由にパソコンを選べる!
・人よりも一歩先に行きたい人は高性能PCを!
・全てのパーツを妥協せずに選ぼう!
当ブログは予算や目的、パーツなどからおすすめのパソコンが選べるような作りになっております。ぜひトップページからお気に入りのパソコンを探してみてくださいね。
関連記事



