>> RAWCOM限定パソコン販売中!

GeForce RTX3070(Ti)搭載!RAW現像や動画編集におすすめのパソコンは?

RTX3070,おすすめ,パソコン,ブログ,写真編集,動画編集

GeForce RTX3070を搭載したパソコンを紹介します。

2020年後半に登場したNVIDIA GeForce RTX 30シリーズのうち、ミドルハイあたりに位置するグラフィックです。従来のRTX2080Tiに匹敵するとも言われており、ゲーマー向け、クリエイター向けとしても高い性能を誇っています。個人的には最もねらい目かなと感じている注目のグラボです。

それでは「GeForce RTX3070搭載のおすすめデスクトップパソコン」を紹介していきたいと思います。

>RTX3060(Ti)搭載のおすすめデスクトップPC
>RTX3060搭載のノートパソコン
>GTX1660Ti搭載のノートパソコン

GeForce RTX3070の性能

GeForce RTX30シリーズは、リアルタイムレイトレーシング技術などを盛り込んだ高性能なグラフィックです。従来のハイクラスに匹敵するリアルな描写が楽しめるとあり、発売と同時に売り切れが続出する人気ぶりです。

RTX2080Tiと比較するとメモリ量は少ないですが、その分消費電力が抑えられています。つまりワットパフォーマンスが良く、制限がかかりにくいためパーツ構成の自由度が増すメリットもあります。もちろん価格も安いのでコストパフォーマンスの高さでも目を見張るものがあります。

RAW現像写真編集だけに使うならオーバースペックかもしれませんが、ゲームの最新タイトルを快適に遊びたい人や、一眼で撮影した4K動画編集を視野に入れている人にはおすすめできます。

ベンチマークスコア

ざっくりとスコアを表にしましたので参考にしてください。

GPU スコア(PASSMARK)
GeForce RTX3080 23835
GeForce RTX3070Ti 23144
GeForce RTX3070 21650
GeForce RTX2080Ti
21658
GeForce RTX2080 SUPER 19225
GeForce RTX2080 18854
GeForce RTX2070 SUPER 18095
GeForce RTX2070 16245
GeForce RTX2060 SUPER 16319
GeForce RTX2060 14732
GeForce GTX1080 14691
GeForce GTX1070Ti 13915

OPASSMARKが公開しているデータを参考にすると、RTX3070はRTX2080Tiと比較しても同水準のスコアになっています。あっさりと従来のハイエンドグラボと並ぶあたりに技術の進化の早さを感じざるを得ません。

ゲーマの人気を集めているRTX2070SUPERと比較しても、約20%近いスコアの伸びをマークしており高負荷時の挙動に期待がもてます。最新ゲームをゲーミングモニターで遊びたいとか、4K動画編集を常に行うようなユーザーならかなり恩恵がありそうです。

このクラスのグラボって従来モデルだと10万円を超えていましたが、RTX3070は実売7万円程度です。予備でメモリを増やしたり、CPUに予算を回したりできるのでコスパが素晴らしいですね・・いやっ素晴らしすぎます!!

RTX3070のゲーム性能はどれくらい?

RTX3070のゲーミング性能を知るためにFF15を動かしてみました。

raytrek ZF,ドスパラ,FF15,ゲーム性能,ベンチ,RTX3070

GPU 設定 スコア
RTX3070Ti 3840×2160(標準品質) 快適(6932)
1920×1080(標準品質) とても快適(16827)
RTX3070 3840×2160(標準品質) 快適(6705)
1920×1080(標準品質) とても快適(16314)
RTX3060 3840×2160(標準品質) 普通(4260)
1920×1080(標準品質) とても快適(11440)
RTX2070S 3840×2160(標準品質) やや快適(4925)
1920×1080(標準品質) 非常に快適(12983)

RTX3070のスコアは、4Kで快適、フルHDでとても快適となりました。RTX3060と比較しても、4Kでは約57%もスコアが高くなり、フルHDでも約40%と進化の具合が目覚ましいです。

RTX3070Tiと比較しても差は大きくない(約3%程)ため、神経質になる必要はなさそうな印象も受けます。

写真現像や動画編集だけでなくゲームもしっかり遊びたいというプレイヤーならRTX3070搭載モデルを選択する価値は大いにあります。逆にやっても動画編集まで(ゲームはしない)という人ならRTX3060を選ぶのも賢い選択のような気がします。

>RTX3060(Ti)搭載のおすすめデスクトップPC

【テスト機】
GALLERIA XA7R-R36のレビューを見る(RTX3060)
raytrek ZFのレビューを見る(RTX3070)

GeForce RTX3070がおすすめな人

こんな人におすすめ
  • 高画素カメラで4K動画を撮影する人
  • よりリアルな映像美に酔いしれたい人
  • 最新パーツが欲しい人
  • ゲーム(VR)を快適に楽しみたい人
  • 日常的にゲームを楽しみたい人

GeForce RTX3070搭載のおすすめパソコン

GeForce RTX3070を搭載したパソコンは以下の通りです。記事内でもふれましたが大変人気が高いので売り切れがあった場合はご容赦ください。

マウスコンピューター G-Tune PP-Z

G-Tune EP-Z,公式画像,価格,

CPU Core i7-11900K
メモリ 32GB
グラボ GeForce RTX 3070Ti
ストレージ 512GB NVMe SSD + 2TB HDD

ゲームだけでなくRAW現像や動画編集といったクリエイト系の作業も行うならG-Tune XM-Zです。今回の比較でも安定した結果を出しており、信頼感のあるデスクトップパソコンだと感じました。高解像度を扱うならメモリを32GBにカスタマイズするのがオススメ!


マウスコンピューター DAIV Z9

DAIV-DGZ530S4-M2SH2 外観写真

CPU Core i9-12900
メモリ 64GB
グラボ GeForce RTX 3070
ストレージ 1TB NVMe SSD

ゲームだけでなくRAW現像や動画編集といったクリエイト系の作業も行うならDAIV Z9です。第12世代Core i9-12900は圧倒的なパフォーマンスで、各種データを溶かすように処理できます(笑)とりあえずこれ買っておけば大丈夫と言えるくらい間違いのないモデルです。


フロンティア GAシリーズ(セール対象モデル)

フロンティアGAシリーズ

CPU Ryzen 9 5900X
メモリ 16GB
グラボ GeForce RTX 3070
ストレージ 1TB NVMe SSD

新登場のRyzen 5000番台を採用したモデルが早くも登場!大容量SSDや、日本製コンデンサを採用した 80PLUS GOLD 850W電源など安心感も強い。この構成で税込23万円はお得感があります!


ドスパラ GALLERIA XA7C-R36T

ドスパラ、ガレリア、XA7C-R70S

CPU Core i7-12700
メモリ 16GB
グラボ GeForce RTX 3070
ストレージ 1TB SSD

従来モデルのCore i9に匹敵するほどの高い性能をもつ、Core i7-12700とRTX3070を組み合わせたモデルです。新筐体採用でエアフローや静音性もなかなか、ゲームやクリエイティブ作業に安心して使えるモデルで個人的にイチオシです。


パソコン工房 LEVEL-R049-iX4-TAX

パソコン工房,level

CPU Core i7-12700
メモリ 16GB
グラボ GeForce RTX 3070Ti
ストレージ 1TB SSD

Core i7-12700×RTX3070Tiの組み合わせなら、重量級データ処理も快適に行えます。30万円というお値段は決して安くはありませんが、そのパフォーマンスで生み出されるモノには価値があるでしょう。せっかくだから性能にはこだわりたいという人におすすめです!


まとめ

・GeForce RTX3070搭載パソコンは売切必至!
・GeForece RTX2080Tiと同等クラスの性能!
・ゲームやクリエイティブにおすすめ!

RTX3070は従来モデルから劇的な進化をとげており、コストパフォーマンスの高いグラフィックに仕上がっています。ゲームやクリエイティブなどジャンルをとわずに人気があるので売切れ必至というのもうなずける気がします。

RTX2070SUPER比較でも約20%の性能向上が期待できますので、気になっている人は入れ替えを検討しても良さそう!もちろんRTXシリーズ以前のパーツを使っている人にもおすすめです!

当ブログは予算や目的、パーツなどからパソコンが選べるようになっております。ぜひトップページからお気に入りの1台を見つけてください。

【GPU別】おすすめパソコン

関連記事

RAW現像・写真編集のパソコンに必要なスペックと選び方 ゆうやけ RAW現像・写真編集におすすめのデスクトップパソコン しずく RAW現像・写真編集におすすめのノートパソコン!選び方やおすすめモデルを徹底解説 ビデオボード 写真編集におすすめのグラボの選び方!デスクトップ・ノートPC別にベンチマーク(性能)をまとめました BTOパソコン買うなら実店舗とネットショップどっちがおすすめ? sale BTOパソコンショップのセールやキャンペーン情報!【随時更新】