※本サイトはアフィリエイト広告を活用しています

GeForce RTX4060搭載!RAW現像や動画編集におすすめのパソコンは?

GeForce RTX4050,RTX4060,RTX4070,おすすめ,パソコン,写真編集,RAW現像,比較,RTX3060

この記事では、GeForce RTX4060の性能(ベンチマーク)をチェックします。

最新のNVIDIA GeForce RTX 4000シリーズのミドルクラスに相当するモデルです。RTX4060Tiの弟分的な存在で、12万円台くらいから搭載パソコンが販売されています。つまりコストパフォーマンスが抜群に良いわけですが、実際にどれくらい動くのかは気になりますよね。この記事では動画編集を行ったり、ゲームを実際に動かして検証していきます。

あわせて「GeForce RTX4060搭載のおすすめデスクトップパソコン」も紹介していきたいと思います。ぜひ参考にしてください。

>RTX4070Ti搭載のおすすめデスクトップPC
>RTX4060搭載のおすすめノートPC

GeForce RTX4060の性能

GeForce RTX4000シリーズは、NVIDIA Ada Lovelace アーキテクチャを採用し従来モデルをしのぐ性能を発揮します。さらにVRAM容量も増加傾向にあるのでパフォーマンスにも余裕があるのが特徴です。ただし、消費電力も増加傾向で、電源容量や排熱などもしっかりと考えなければなりません。

RAW現像写真編集だけに使うならオーバースペックではありますが、至高のパソコン体験と言う意味では変えられない魅力がありますよね。

ベンチマークスコア

ざっくりとスコアを表にしましたので参考にしてください。

GPU スコア(PASSMARK)
GeForce RTX4090 39283
GeForce RTX4080 35288
GeForce RTX4070Ti 31743
GeForce RTX4070 26956
GeForce RTX4060Ti 22489
GeForce RTX4060 19961
GeForce RTX3090 25611
GeForce RTX3080 23835
GeForce RTX3070 21650
GeForce RTX3060Ti 19684
GeForce RTX2070 SUPER 18095

PASSMARKが公開しているデータを参考にすると、RTX4060は19961というスコアをマーク。RTX4060Tiとの比較で約13%ほど落としていますが、従来モデルで人気のあったRTX3060Tiと同等の性能である点に注目です。

これくらいのパフォーマンスが発揮できるなら最新ゲームも快適なはずですし、オンライン配信なども楽しめる水準にあるでしょう。またちょっとした高解像データ編集にも耐えられるので、用途の幅が広いという点でも魅力があります。

ただし上位のRTX4070クラスと比較するとやや差が大きくなっています。どこまで予算をかけて性能を確保するかの判断は重要になってくるでしょう。

GeForce RTX4060のゲーム性能はどれくらい?

GALLERIA RM5C-R46T,レビュー,感想,口コミ,評価,ブログ,ドスパ,RTX4060,FF15,

モデル 設定 結果
GALLERIA RM5C-R46
(RTX4060)
3840×2160(標準品質) やや快適(5052)
1920×1080(標準品質) 非常に快適(14574)
GALLERIA RM5C-R46T
(RTX4060Ti)
3840×2160(標準品質) やや快適(5854)
1920×1080(標準品質) 非常に快適(16260)
DAIV FX-A7G7T
(RTX4070Ti)
3840×2160(標準品質) とても快適(10036)
1920×1080(標準品質) 非常に快適(23397)
GALLERIA RM5C-R36
(RTX3060)
3840×2160(標準品質) 普通(4450)
1920×1080(標準品質) やや快適(11827)
raytrek 4CXVi
(RTX3060Ti)
3840×2160(標準品質) やや快適(5794)
1920×1080(標準品質) 非常に快適(15384)
raytrek XF
(RTX3070)
3840×2160(標準品質) 快適(6469)
1920×1080(標準品質) 非常に快適(17097)

重量級タイトルのFF15は「4K解像度でやや快適」という結果が得られます。ゲーミング性能としては十分なレベルで、ほとんどのタイトルは快適に動作できると思います。

ただし上位のRTX4070Tiとの差は2倍近くありますので、予算がかけられる+ゲーミング性能にこだわりたいなら上位クラスをおすすめします。

RTX4060のスコアを見てみると、ちょうどRTX3060~RTX3060Tiの間といった感じでうまく調整がされています。そういう意味では従来パーツも併せて検討すると良いかもしれません。

GeForce RTX4060がおすすめな人

こんな人におすすめ
  • 新規or久しぶりにPCを更新する人
  • ゲーミング性能を確保したい人
  • 4K動画編集なども視野に入れている人
  • 予算が15万円前後の人

GeForce RTX4060搭載のおすすめパソコン

ドスパラ GALLERIA RM5C-R46

ドスパラ、ガレリア、XA7C-R70S

CPU Core i7-13400F
メモリ 16GB
グラボ GeForce RTX 4060
ストレージ 1TB NVMe SSD

第13世代Core i5-13400FとGeForce RTX4060を組み合わせて16万円台のゲーミングデスクトップです。冷却性と静音性に優れたケースを採用しており、今回のテストでも活躍してくれたモデルになります。RTX4060Ti搭載モデル「GALLERIA RM5C-R46T」との価格差が小さいので個人的にはそちらを推奨します。


マウスコンピューター NEXTGEAR JG-A5G60

マウスコンピューター,G-tune,nextgear,おすすめ,ゲーミング,性能,ベンチマーク

CPU  Ryzen 5 4500
メモリ 16GB
グラボ GeForce RTX 4060
ストレージ 1TB NVMe SSD

マウスコンピューターの新ブランド「NEXTGEAR」です。価格は12万円台と激安ですが、CPU性能がほどほどなのでグラフィックス性能を限界まで引き出すのは難しいかもしれません。とは言え、この価格と描画性能を格安で導入できるメリットは大きいですし、標準で3年間のメーカー保証がついているのも魅力的です。


フロンティア GAシリーズ

フロンティアGAシリーズ

CPU Ryzen 5 5600X
メモリ 16GB
グラボ GeForce RTX 4060
ストレージ 512GB NVMe SSD

フロンティアのセールモデルは12万円台で販売されています。Ryzen 5 5600X×RTX4060なら十分な処理能力が期待できますし、ちょっとしたデータ編集にも対応できます。手軽にオンラインゲームや動画編集を始めたい人におすすめのモデルです!


ドスパラ raytrek MV

ドスパラ,raytrek,

CPU Core i7-13700F
メモリ 16GB
グラボ GeForce RTX 4060
ストレージ 500GB NVMe SSD

第13世代Core i7-13700FとGeForce  RTX4060を組み合わせた、クリエイター向けとしては人気No1のモデルです。CPU性能が高くグラフィック性能をしっかり引き出せるのがポイント!また写真や動画編集といった作業での快適性も高まるため幅広い用途に対応したいユーザーにおすすめです。価格も17万円台と良心的!


パソコン工房 iiyama LEVEL-M7P5-R57X-RLX

パソコン工房,level

CPU Ryzen 7 5700X
メモリ 16GB
グラボ GeForce RTX 4060
ストレージ 500GB NVMe SSD

パソコン工房が販売するゲーミングデスクトップパソコンです。Ryzen 7 5700X×RTX4060を採用しておりマルチ処理に優れているのがポイントです。お価格も税込15万円切りと手ごろですし、CPU性能に余裕があるので高負荷作業も行えるのがポイントです。ただし納期が3~4週間とちょっと長めなのは注意。

まとめ

・GeForce RTX4060搭載パソコンはコスパ良し!
・GeForce RTX4070シリーズとの差は大きい!
・価格も12万円台~で導入ハードルが低い!

GeForce RTX4060はそこそこのゲーミング性能をもちながら、販売価格も12万円~とコスパ抜群です!組み合わせるCPUによっては性能を引き出せるか心配な面もありますが、導入ハードルの低さは初心者にも魅力的だと思います。

従来の大人気シリーズRTX3060Tiに迫る性能というのも見逃せませんし、しばらくグラボを更新していないなら入れ替え検討するタイミングかもしれません。正直このクラスが12万円台で手に入るのはお得すぎますね!

当ブログは予算や目的、パーツなどからパソコンが選べるようになっております。ぜひトップページからお気に入りの1台を見つけてください。

【GPU別】おすすめパソコン

関連記事

RAW現像・写真編集のパソコンに必要なスペックと選び方 ゆうやけ RAW現像・写真編集におすすめのデスクトップパソコン しずく RAW現像・写真編集におすすめのノートパソコン!選び方やおすすめモデルを徹底解説 ビデオボード 写真編集におすすめのグラボの選び方!デスクトップ・ノートPC別にベンチマーク(性能)をまとめました BTOパソコン買うなら実店舗とネットショップどっちがおすすめ? sale BTOパソコンショップのセールやキャンペーン情報!【随時更新】